会社情報
About
私達について
人との縁を大切に、
地域と共に歩む企業へ
 
私たちは人と人との縁を大切にします。
地元工務店にしかできない使命。
それは地域に必要とされ、
困ったときの「よりどころ」となること。
新築・リフォーム・不動産、 
住まいに関わるサービスを  一貫してご提供いたします。
オーナー様を守り続けるために100年企業を目指します。
そのためにも自社大工にこだわり、
次世代を担う大工職人を育てていきます。
全ての出会いに感謝し、企業としての責任を果たし、
皆様に信頼され愛される企業であり続けるよう、
精進してまいります。

- 株式会社吉成建築 代表取締役
 - 吉成 新一Yoshinari Shinichi
 
企業理念
Corporate philosophy
縁ある全ての人の幸せづくり
全ての出会いに感謝し
上質で誠実な住まいづくりを通して
社会に貢献する会社になることを目的とする

会社概要
Outline
株式会社 吉成建築
| 所在地 | 〒963-0102 福島県郡山市安積町笹川字高石坊52-2  | 
    
|---|---|
| 電話/FAX | TEL:024-945-1234 FAX:024-945-1777 WEB:https://d-yoshinari.com  | 
    
| 設立 | 1992年2月20日 | 
| 代表取締役 | 吉成 新一 | 
| 事業内容 | 
        
  | 
    
| 建設業許可 | 
        福島県知事許可(般-6)第22555号 福島県知事許可(特-6)第22555号  | 
    
| 宅地建物取引業免許 | 福島県知事(3)第3180号 | 

建築デザイン・設計室 Designer’sFLAT
| 事業内容 | 
        
  | 
    
|---|---|
| ニ級建築士事務所登録 | 福島県知事登録 第22(106)1499号 | 

グリーンショップ&カフェ Lacca 郡山店
| 所在地 | 〒963-0102 福島県郡山市安積町笹川字高石坊53  | 
    
|---|---|
| 電話/FAX | TEL 024-953-5677 WEB:https://lacca.life/  | 
    
| 事業内容 | 
          
          緑と暮らしをお手伝いするお店。グリーンショップとカフェを運営。DIYスペースやワークショップなど交流の場としても活用できるレンタルスペースも併設しています。 
  | 
    

グリーンショップ&カフェ Lacca 白河店
| 所在地 | 〒961-0993 福島県白河市中山南5-103  | 
    
|---|---|
| 電話/FAX | TEL 0248-29-8751 WEB:https://lacca.life/  | 
    
| 事業内容 | 
          
         コンテナモデルハウスとして建てられたLacca白河店では4つのコンテナハウスでグリーン雑貨、カフェ、フリースペース(打合せ室)を運営。コンテナハウスのリアルな使い方をご体感いただけます。 
  | 
    

沿 革
| 1972年 | 創業者 吉成進が郡山市田村町守山を拠点に、大工として「吉成建築」を創業。 | 
|---|---|
| 1992年 | 事業の拡大に伴い、「有限会社吉成建築」として法人化。 | 
| 1998年 | 吉成新一が代表取締役社長に就任。 | 
| 2002年 | スーパーウォール工法の取り扱いを開始。 | 
| 2004年 | 協力業者会「進栄会」を発足。 本社を郡山市田村町守山から郡山市安積町へ移転。  | 
    
| 2013年 | 郡山市安積町の事務所を建て替え、1階に体感型ショールームをオープン。 住まいと暮らしの総合イベント「省エネde住まいるフェア」を立ち上げる。  | 
    
| 2014年 | 「有限会社吉成建築」から「株式会社吉成建築」へ社名を変更。 福島県内の工務店によるリアルサイズの総合住宅展示場「ふくまちタウンプロジェクト」を立ち上げる。  | 
    
| 2022年 | 
吉成新一が「LIXIL全国スーパーウォール会」の会長に就任。 本社隣地に「グリーンショップ&カフェLacca 郡山店」をオープン。  | 
    
| 2025年 | 白河市に「グリーンショップ&カフェLacca 白河店」をオープン。 |